白味噌はったい粉

だしの旨味を活かしたはったい粉の味噌だれ。
和のだしにはったい粉の香りがプラスされてあっさり美味く健康な食事に!
ローストポークと合わせると、身体にいい豚の脂をあっさりいただけます。

〈レシピ〉

(ローストポーク1枚に合わせた分)
はったい粉・・・10g
白味噌・・・20g
かつお昆布だし・・・30cc

①はったい粉、白味噌、冷ましただし汁をよく混ぜ合わせる。

だしの分量を多くしたり少なくしたりして、味を調整してみてもOK!
色んな料理に合わせてみて下さい!

 


レシピ監修
鉄板BISTRO Akahoshi

ピックアップ記事

  1. 昔から食べられてきたはったい粉の食べ方はお湯に溶かして混ぜるというシンプルなもの。はったい粉の麦…
  2. 今話題の麹甘酒はノンアルコールで妊婦の方でも飲めると評判!甘酒だけで飲んでいる人は、はったい粉を…
  3. だしの旨味を活かしたはったい粉の味噌だれ。和のだしにはったい粉の香りがプラスされてあっさり美味く…
PAGE TOP